バルトの国・ラトビア リーガにて 2












旧市街はこんな石畳が続きます。
ヒールだとちょっと歩きにくい、、、

町並みはきれいに整備されています。





















面白い建物も!


















と、建物を見つつ、食べるレストランを探して物色中。








こんなに小さい旧市街の中なのに、
ぽつぽつ日本食レストランを見るんです!

寿司バーなどの店名はやっぱり

「サムライ」とか「ヨコヅナ」とか、、、

ここは、、、メニューに
"おべんとう"って書いてありますよね。。。
やっぱりヨーロッパでは
「スシ・テンプラ」に続く日本の代表メニュー?(笑)
(パリ編参照)

刺身に巻きずし、
おかずは何となく中華っぽいけど、、、、

日本からこんなに離れた所ですから
大目に見てくださいね〜
























 でもやっぱりラトビアに来たからにはラトビアン・キュイジーヌを!

寒過ぎてブドウはとれないので、ワインではなくビールの国です。ピール大国! 
安い! うまい! 。。。らしい。(ごめんなさい、ワタシはビールが苦手で。。。)

で、セルフサービスのビアレストランへ。
セルフといっても、美味しいですよ。
「アルス・セータ」





ビールは別にオーダー出来ます。
種類もあります。
プラハみたいに死ぬほど大きくないので
安心して頼めますよ。(笑)























前菜にジャガイモとディルのサラダ。
とっても黒パンに合います。
この黒パンがほんとにうまいっ。。。

ビールが飲めなくても
麦はパンで楽しめます!


キノコも食べたい。。。。

















チキンケパブのようにくしに刺されて
グリルで焙られていたのを
メインに。









そして案の定
追加。。。
今度は豚肉。骨付きリブで
またウマい。




















このイモが好きなのですよ
実は、、、、ディルいっぱいかけちゃえ。
量も程よい。


ビュッフェではなくて
セルフサービスなので

パンなんか1枚いくら、
前菜は重さを量って値段が出る。。。

結構細かいですよね。(笑)
ある意味良心的。




安いお店で美味しくて
おすすめ。












と その並びに美味しそうなパン&ケーキ屋発見。

両サイドにウインドーがあり、すご種類のパンが。


「リゲンスィス」焼き立てのパンとケーキを店内でもいただけます。











焼きたてー

感じですよね

美味しそうですっ



















お菓子はやはり東欧系。。。。シュトルーデルの種類も多い。
薄いパイで巻かれたロールパイです。
中身はリンゴやチェリー、杏など。












冷蔵タイプのお菓子はほんの少しだけ。
でもデコレーションなどもきれいです。


























スモモを焼き込んだシュトロイゼルクーヘン






















<リーガでお買いもの>


 やっぱりピール、買ってみました。
白ビール、黒ビールと種類が豊富なので迷います。。。
左はまるではちみつのような風味がします!


ちなみにつまみに「鮭とば」を購入。ラトビアでまさか鮭とばに会うとは。。。









そしてやはり上のリゲンスィスのケーキ。
リンゴのシュトルーデル、
スモモタルト、リンゴのパイ、ベリーのタルト、
杏のチーズケーキ!





買ってるなー食べてるなー(笑)
かなり甘さ控えめであっさりしてます。



















ところでリーガには
ちょっぴりユニークなものも多く、、、

曲線とレリーフにこだわってる? 建物→










 こちらは「猫の家」←正式名



 てっぺんに、、、、




 オレ いるんだよ― フギャー(怒ってる?)


















  たまに飽きると下界を散歩していたり、、、


  なんてことはないか。











 また、こちらの教会の裏には、、、、








 「ブレーメンの音楽隊」! 

なぜプレーメン? ハンザ同盟で結ばれていた都市なんです。贈り物だとか。




でも、、、






    結構カオこわいよ(笑)

  日本人が作ったら、こんなこカオではないだろな。。。。
















  でもさわると幸せが♪  鼻のところだけみんなピカピカです!






<リーガで暇つぶし>


 こんな素敵な国立オペラ劇場の前で、、、、






 あっ スズメだっ   パン たべる? (なんで持ってる?)





 。。。。気づいたら囲まれていた(笑) ハトさんまで登場。





  手に乗ってきた! かわいい!

。。。でも乗り過ぎ(笑) 定員オーバーです。







  餌付けに狂喜する著者をこっそーり 激写する相方。 見られてるよ。

 




ああー
こんなことしてまた小一時間。。。。。



また
なまなましてしまったにゃー






















日が暮れちゃいます。
もう少し街をいろいろ散策しようよ!




ラトビア・リーガ3へ→