ベトナムのおみやげ
別に雑貨なんて興味ないし、重くなるからおみやげなんて、、と思ったら、
帰りのスーツケース、どっさり詰まってた(笑)
安い、、、んですよね!
シルクのスカーフや(5ドル)
ビーズの髪留め(使用には練習必要)とか
サンダル色違い(笑)とか
1000¥くらいかな。
定番バッチャン焼きとか 水牛の角製品とか
ビビッドな小物とか
相方が同僚にウケ狙いで買った鳥の巣ジュース! たぶん、ツバメの巣、、、!高級?
ベトナムドンを消費しきるために空港でハス茶、ジャスミン茶、アーテイチョーク茶、、、!? とか、あやしいフルーツチップスとか!
ドラゴンフルーツやランブータンなど、日本で食べられないフルーツはホテルで。
観光客向けのカフェには立派なケーキのショーケースが。
わりと美味しいのですが、やっぱり外国人向けなのでしょう。価格的にも。でもバースデイケーキもいっぱいでした!カワイイ!
タクシーには2度くらいボラれましたが(笑)
結果、ここの会社が一番無難かも。
もちろんいろいろなドライバーさんがいるとは思いますが。
ホテルのドアマンに呼んでもらうのが一番ですね。
ところでホテルのカフェで
バニラフレーバーのカフェを頼んだら、
、、、バニラビーンズがこんなカンジでついてきましたが、、、、、。
不思議。入れてもあんまり抽出されないので、、、
初ねこです!
ホーチミンにはあんまり猫がおらず、寂しい、、、、、。
実はまだ食べてました。アンドン市場で食べた汁なし麺とつみれ入りの麺!
メニューはベトナム語オンリーだったので、
おばちゃんに本を見せて コレ食べたい〜コレある? みたいに交渉(笑)
こころよく付き合ってくれたおばちゃん、ありがとう!